台湾で鍋

こんにちはノンキです。

 

 

台湾はこーんなに暑いのに年中鍋を食べます。しかもかなりの頻度で。(多分みんなそうだと思う笑)

ちなみに「火鍋」と書いて日本でいう一般的な"鍋"という意味です。

 

 

日本で見る「火鍋ひなべ」は辛い味と辛くない味半々の、みんなでつついて食べるものが多いです。台湾にももちろん大人数で食べるタイプもありますが、普段定食感覚で食べる一人ひと鍋屋さんが至る所にあります。

 

 

 

直径30-40センチくらいの1人用鍋を1人用IHで調理します。

だいたい野菜一皿、肉(海鮮でも)、ご飯か麺類が付いてひとセットです。

 

 

一人鍋ですからまずスープの味を1人ずつ選びます。だいたい昆布味、麻辣味、薬膳味、コンソメミルクチーズ味、キムチ味、トマト味などがだいたいどこのお店にもある味です。

これはスープのみの状態

上の写真は薬膳味です。

 

それからメインを牛肉,豚肉,鶏肉,羊肉,海鮮から一つ選び、麺類をご飯,うどん,インスタントラーメン,刀削麺,春雨から一つ選びます。

野菜セット。今日は牛肉と刀削麺を選びました。



 

そしてこれが特徴。どこの店もセルフの薬味、タレコーナーがあるのでみんな自分流タレを調合して食べます。↓一番左の茶色いソースは台湾ならではの「沙茶醬」という魚介が原料のソースです。かなり高カロリーらしい。。

薬味コーナー



 

これもあるある。ドリンク、アイスクリームは飲み放題食べ放題。

時々ポップコーンも。なんで?😆

 

 

すごく安いものだと200元前後〜もありますが、300、400元前後が最も多いと思います。

 

 

 

寒くもないのになぜかよく食べたくなりますが、台湾人は食事の時スープがほしいのでおそらくスープ代わりになるのと、とりあえず野菜が手軽に食べられるから好まれるのかなと思います。

 

そしてだいたい鍋屋さんの店内は冷房ガンガンなので食べ終わっても震えてるなんてことはよくあります。笑 

 

 

 

本日も最後まで読んでいただき感謝します。

またいらしてください🤎

台湾で日本語を教える

こんにちはノンキです。

 

 

台湾で日本語を教え始めて丸5年になりました。

 

教えています、というと「職業:先生」のように聞こえますが、日本にいた時は全く異なる職種で働いていましたしそこまでの意識はありません。初めは教え方も試行錯誤、中国語もまともに話せなかったので説明にも一苦労。

そのうち教える言語として日本語にも興味が出てきたので、念の為日本語教師の勉強もしたりして今に至ります。

全て1対1でオンラインと対面と両方で教えています。

 

 

一番最初の生徒さんとは今でもお付き合いがあり、ときどき授業を受けたいとたずねてきてくれます。先日「もう先生と勉強して5年経ちました!」と言われてもうそんなに経ったのかと。。

 

対面の生徒さんはその子の家へ行く家庭教師スタイルもいらっしゃいますし、適当なカフェへ行って授業をする方もいます。

 

日本だと一般的なカフェで何時間も居座るとなんだか自分もソワソワしてくるし、「すみません、他のお客様もいらっしゃいますので…」なんてことがあると思います。

 

台湾に来てからその感覚はなくなりました笑。(日本に帰った時気をつけないと💦)

どんなに長居したと思っても自分以上の長時間勢がいるのです。少し前に韓国のニュースで「カフェの客が昼食で中座してまた戻ってきた」というのを見ましたが、そんな様子もたまに見かけます。。いいのか悪いのか。

 

 

ということでこんなときは台湾のゆるさに甘えて…授業場所としてお借りしています☺️

 

 

 

本日も最後まで読んでいただき感謝します。

またいらしてください🤎

台湾でサーフィン

こんにちはノンキです。

 

 

高雄の地下鉄(オレンジ線)の終点、西子湾Sizǐhwan駅近くから船に乗って5分ほど

旗津Qíjīnという小さな島に渡れます。

長さ約11.3㎞、幅は約200mの小さな島です。

 

 

船から降りるとまず海鮮レストランが並ぶ通りがあり、夜市のような屋台が見えてくるとその先にビーチがあります。

観光客の方に限らず、海鮮を食べたり自転車で海辺を散策したりしに出かけるのんびりしたところです。

土日は海辺の広場で凧揚げをしている子連れの家族が多くいます。

 

 

ビーチも平日は人もまばらですが週末は海水浴客で賑わいます。

そしてサーフィンやSUPがとても気軽にできます!

海沿いに教室を運営しているクラブがいくつかあって予約して行きます。

だいたい1回2時間のコースでコーチがつきっきりで教えてくれます。

 

 

わたしはサーフィンをしてみたくて行ったのですが、

乗ってきたバイクごと船に乗って→クラブに着いて服を脱いで(水着は着てきた)→

陸で少しテイクオフの練習をして→浜辺に移動してストレッチ→入水🌊

着いて30分後には初テイクオフしていました😆

 

 

旗津の海は黒い砂なので落ちても痛くないですし、何しろ水が暖かいんです。

9月末に行きましたが冷やっとする感じではなくぬるーくて気持ちがよかったです。

初心者にはとてもハードルの低い環境でした。

15−17時のクラスだったので終わる頃は夕陽も見られて最高です



7−8人で行きましたが3人のコーチが付いてくれました。
とても上手に教えてくださるし、初めてでもこんなにボードの上に立つことができるとやっぱり楽しいものです✨

 

 

 

本日も最後まで読んでいただき感謝します。

またいらしてください🤎

台湾で鍼灸

こんにちはノンキです。
 
 
ここしばらく漢方医に通っていますが、初めは飲み薬よりも鍼治療を受けたくて通い始めました。
日本で顔の鍼治療は受けたことがあったのですが(アンチエイジング的な…)身体の方はなく、血流がよくなったりして体質改善になればいいなと思ったからです。
 
 
症状によりますが、腕、足の脛、足の甲、お腹、頭…毎回全部で30-40本打たれます笑
その状態で20分ほど横たわって終わります。
鍼を打った部位が筋肉痛のようになることがあるので、帰りに湿布をいただいて帰ります。
ちなみに治療費はひと月に行く回数によるそうですが100-150元(463-694円)です。
 
 
わたしは終わると何となくすっきりする気がしますが、気がする程度かも。
それでも何回か通うと症状が改善したり、市販薬に頼らなくてもよくなったりするんです。
 
 
ただ日本で鍼治療を受けたことがあるわたしの家族は「全然効かない」と言っていたので、合う合わないがありそうです。わたしの体には東洋医学が合ったようでちょっと嬉しいんです☺️
 
 
本日も最後まで読んでいただき感謝します。
またいらしてください🤎
 
 

 

台湾で鼎泰豐

こんにちはノンキです。
 
 
定期的に鼎泰豐が食べたくなるのって何ででしょう。
高雄にもローカルで有名な小籠包屋さん、湯包屋さんが何軒かありますがやっぱり鼎泰豐はおいしいと思うのですが。。
 
 
2-3ヶ月に1回くらい無性に食べたくなって行きますが、注文するメニューはいつも同じです笑
いつからかこれらが固定メンバーとなりました。
 
小籠包、炒飯、糖醋排骨(冷菜ですが酢豚味のような骨付き豚肉。合わせてあるドライトマトがとても美味しい)、酸辣湯、野菜炒め。
 

 

 

最後の一口までずっと美味しい。
 
 
 
 
行くたびに「次回は違うメニューを頼んでみよう!」と言っているのにまた同じ。。このラインナップが美味しすぎて、せっかく鼎泰豐に来たのに食べずに帰るのはもったいないという気持ちになるんです。
わたしはいつもこれを食べる!というものがあればぜひ教えていただきたいです。
次回ぜったい試してみるので!🥺
 
 
本日も最後まで読んでいただき感謝します。
またいらしてください🤎

台湾で漢方

こんにちはノンキです。

 

 

台湾にいると西洋医学と同じくらい東洋医学を身近に感じます。

 

少し前に風邪がきっかけで便秘気味になりなんとなく不調に感じたため、友人に紹介してもらった漢方医へ初めて行ってみました。

台湾は至る所に"中醫診所(漢方医)"があります。

 

西洋医学の検査などの代わりに、脈や舌の状態を見て、今体がどんな状態かを話してくれます。そして症状に合わせて漢方を処方してくれます。

西洋医学とは考え方が全く違い、今ある症状をなくす、緩和するというより、根本的に体質を変えていくというかんじです。

1日3包、1週間でこの量です



 

しばらく飲んでみての感想ですが、個人的には自分の体質に漢方がとても良く合っていたようで、あるいは先生の見立てが良かったのか、症状がすぐ改善されました。

それからというもの、胃腸の調子が悪かったり、寝つきが悪かったり、不調を感じたら漢方医に診てもらうようになりました。

 

 

ちなみに台湾では漢方医も保険治療が可能なので、診察料100元〜200元(464〜928円)くらい、他に漢方代が1週間分40〜60元(185〜278円)くらい。激安です。ありがとう😭

 

 

今まで市販薬も割とよく利用する方で、頭痛がすれば我慢せずすぐに薬を飲むし、便秘薬も飲みました。

 

でも漢方を飲むようになるとなんとなく体にいいような、無理のないかんじがして気分的にいいため、市販薬を飲む機会が減りました。それもいい結果じゃなかったかなと思います。

 

初めはこの量の粉薬を飲むのがとても苦痛でしたが、慣れます!今は処方ごとに「植物の味が違うなぁ」なんて思いながら楽しんでいます笑

 

 

日本では漢方が飲みやすくパッケージされていたり、錠剤になっていたりするので、クリニックによっては漢方を処方するところが以前より増えた気がします。

女性ならではの悩みや不調にも効果的で体に優しい気がするので個人的にもっと身近なものになったらいいなと思います。

 

本日も最後まで読んでいただき感謝します。

またいらしてください🤎

台湾で台風休み

こんにちはノンキです。

 

 

今日は台湾の一部の地域で「台風休み」になりました。

 

台湾では大きな台風が来て危険だと判断されると、政府から下のような通知が来てお休みになることがあります。最近は日本でも特に学校などはそのように対応されると聞きました。

基本的には前日の22時までに公告されるようです。

一部個人商店を除いて、デパートや大きなレストランは営業していないので

この公告が出るとみんなスーパーへ買い出しに行ったりするため、野菜コーナーだけでなく、カップラーメンコーナーも空になったりします。

 

 

以前は「なんで台風のたびにあんなにたくさんカップラーメンを買い溜めるんだろう?家に溜まっていかないのかな。」と不思議に思っていましたが、台湾は2世帯3世帯で住む家もざらなので1食2食だけでも量が大変なんだなと納得。

 

 

ちなみに台風には名前があります。

日本では台風は発生順に「〜号」と番号の方が一般的ですが、台湾では”アジア名”で呼ぶのが一般的です。今回は「子犬」。

名前だけは可愛いですが、、まだまだ風が強いです。気をつけましょう。

 

 

本日も最後まで読んでいただき感謝します。

またいらしてください🤎